眼瞼痙攣について | 新宿駅東口徒歩1分の眼科|新宿東口眼科医院
ご予約・お問い合わせはお電話でお気軽にどうぞ

メールマガジン

16:眼瞼痙攣について

こんにちは。新宿東口眼科医院です。 今週のテーマは【眼瞼痙攣】についてです。 Ⅰ,眼瞼痙攣の特徴 眼瞼けいれんとは、目の周りの筋肉が痙攣して、目があけにくくなり、まばたきがうまくできなくなる病気です。 老人や女性に多く、また片眼に起こることが多いと言われています。 脳内の運動を抑制するシステムが機能障害を起こすことによって生じると考えられています。しかし、発症の原因が完全には解明されていないため、症状を抑える治療が中心となっています。 Ⅱ,眼瞼痙攣の症状 眼瞼痙攣の初期症状としては、まぶたの不快感、まぶしく感じる、まばたきが多くなる、などがあります。 症状が進行すると、まぶたが頻繁にけいれんし、目をうまく開けていられないため、人や物にぶつかるなど、生活に支障が出るようになります。さらに進行すると自分の意思ではまぶたをあけることができなくなり、視力には問題ないのに機能的に盲目状態になります。 症状の進行は早くありませんが、何もしないでいて、自然に症状が軽くなることはほとんどありません。精神的な緊張の影響を受けることも多く、普段は重い症状があるのに、診察室では症状が出ないという例も見られます。 また、症状は通常、両目に起こりますが、左右差があることも少なくありません。 Ⅲ,治療方法 眼瞼痙攣には、ボツリヌス療法、薬物内服療法、手術などの治療方法があります。 A) ボツリヌス療法・・・ボツリヌス菌の毒素を痙攣している筋肉に注射する方法です。 B) 薬物内服治療・・・人工涙液の点眼や内服薬(抗コリン製剤、抗うつ薬など)を投与します。 C) 手術・・・まぶたの筋肉や皮膚を短くする手術です。 ※当院では薬物内服治療を行っております。 Ⅳ,重症度の判定 重症度は次の基準で判定します。 ① 本人の自覚症状のほかに、他の症状が現れていないかどうか ② 規則的にかるくまばたきをしたり、速くまばたきをすることができないかどうか。 ③ 強く目をつぶると、開けるときにけいれんが起こり、うまく目が開けられないかどうか。 ④ ほぼいつもまぶたが閉じているかどうか。 ⑤ 自分ではまったく目を開けられないかどうか。 Ⅴ,その他瞼の痙攣 以下に5つの病気を示します。あてはまる症状があっても、「あ、これだ!」と自己判断せず、専門外来を受診しましょう。中枢神経などに重大な病気が隠されていた場合、とりかえしのつかないことにもなりかねません。 1.主に片側のまぶたに生じる ・ミオキミア・・・まぶたの一部が痙攣する病気 ・顔面痙攣(がんめんけいれん)・・・片側のまぶたと一緒に同じ側の他の顔面筋が連動して動く病気 ・顔面神経麻痺後異常連合運動・・・突然顔半分が動かなくなる神経障害 2. 主に両側のまぶたに生じる ・眼瞼痙攣(がんけんけいれん)・・・両側のまぶたが上下とも等しくけいれんする病気 ・開瞼失行・・・眼瞼痙攣がひどくなり、目を開けることができない状態

診療時間

新宿東口眼科医院は、12/31~1/3を除き年中無休で診察しております。
休日(土曜/日曜/祝日)も診療している一般眼科です。
月~金 日・祝
11:30-13:45
15:00-19:30
=11:00-13:45/=15:00-19:00
=11:00-18:00(昼休みなし)
午前中の受付は診察開始10分前から行っております。

アクセス

TEL 03-5363-0507
住所 東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階
最寄り駅 JR新宿駅東口 徒歩1分
丸の内線新宿駅B11出口
新宿東口眼科医院は新宿東口スタジオアルタから3軒目、1階にauが入っているビル9Fにあります。
1Fみずほ銀行新宿支店左脇にビル入口があります(地下鉄B11出口直結)。
ビル入口は休日(土曜、日曜、祝日)でも開いています。
1Fビル入口からエントランスホールを直進すると、自動ドアの奥にエレベータホールがあります。
エレベータで9Fまでお越しください。
※車椅子、その他介護の必要な方はご一報下さい。また、お車でお越しの際、到着しましたら、ご一報下さい。

サイト内を検索