393:高血圧と眼科の関係
こんにちは、新宿東口眼科医院です。 暑くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今週のテーマは「高血圧と眼科の関係」です。 高血圧とは 血管が細くなったり、血流量が多くなったりすることで、血管壁に過剰な圧力がかかっている状態です。心臓が収縮して血液を送り出した瞬間の血圧(=収縮期血圧)が140以上、そしてその後心臓が広がる時の血圧(=拡張期血圧)が90以上、どちらかの血圧が高いと高血圧といいます。

月~金 | 土 | 日・祝 | |
11:30-13:45 | ● | ▲ | ● |
15:00-19:30 | ● | ■ |
住所 | 東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階 |
---|---|
最寄り駅 | JR新宿駅東口 徒歩1分 丸の内線新宿駅B11出口 |
新宿東口眼科医院は新宿東口スタジオアルタから3軒目、1階にauが入っているビル9Fにあります。 1Fみずほ銀行新宿支店左脇にビル入口があります(地下鉄B11出口直結)。 ビル入口は休日(土曜、日曜、祝日)でも開いています。 1Fビル入口からエントランスホールを直進すると、自動ドアの奥にエレベータホールがあります。 エレベータで9Fまでお越しください。 |