総務業務として従業員勤怠、健診の実施、入退職の手続き、機材の購入。
経理業務として、帳簿管理、月次報告、棚卸確認、資金繰り、現金管理、
クレジット引き落とし、給与計算、決算、源泉徴収、社会保険料の徴収と引き落としの確認。
作業量としては、残業はほとんどなくても仕事を終了する程度です。
未経験の方は上司のサポートを受けつつ少しずつお仕事をお任せしていく予定です。ご自身のペースでじっくりと仕事の幅を広げていってください。
勤務条件
雇用形態 |
正社員 |
勤務時間 |
池袋・新宿ともに
11:00~20:00(休憩1H)
※月平均残業時間は、20時間程度です。
※現在組織改革中で残業時間0を目指しており、ご協力いただけるとうれしいです。 |
給与 |
月給230,000円
|
諸手当 |
通勤手当(上限25,000円)
慶弔手当
超過勤務手当(1分単位で支給)
語学手当(語学検定のスコアに応じて1~5.5万円)
勉強会参加・講師手当(参加1回500円、講師2,000円)
シフト協力手当(皆勤で3,000円) |
休日休暇 |
・年間休日数109日。
・完全週休2日:月9日休み(土日含むシフト制)。
半年間で土日各2回ずつ希望休を申請することが可能です。
・年末年始休暇(12/31~1/3)
・入社6カ月後に有給10日付与。以後1年おきに付与(年次有給休暇)。
1回で最大20日付与(勤続6.5年以上)
(週5日/40時間勤務/所定労働日数の8割以上勤務の場合)。
・病欠等の有給振替可能。
・特別休暇(最大1週間/慶弔時等)
・産休育休制度(法定完全取得) |
勤務地および
最寄駅 |
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-5-6 アイケアビル5階
池袋サンシャイン通り眼科診療所
(JR池袋駅から徒歩1分)
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階
新宿東口眼科医院
(JR新宿駅から徒歩1分)
基本池袋勤務ですが新宿勤務も有り |
福利厚生 |
・退職金制度あり
・慶弔手当(勤続3カ月以上)
・慶弔休暇(勤続1年以上)
・インフルエンザ予防接種料:会社負担(医療機関の領収書提出)
・育休後の時短勤務(最大2時間時短)は10歳まで適用可能(法定は3歳まで)。
・延長保育手当(最大子供2名まで)
・相談役制度
・コンタクトレンズ補助 |
当院の主な設備 |
・白内障手術装置 CV-9000
・光学式眼軸長測定装置 OA-2000
・超音波計測診断システムUD8000
・ツアイスOPMI VISU160顕微鏡
・DRI OCT Triton(3次元眼底像撮影装置)
・ハンフリーフィールドアナライザー 2台
・トノレフ3(オートレフケラト/トノ/パキメータ)
・ゴールドマン視野計(GP)
・前眼部解析装置(ペンタカム)池袋
・眼底カメラ TRC-NW7SF
・グリーンレーザー光凝固装置
・YAGレーザー装置 |
応募
お問合せ歓迎! お気軽にお電話ください。
事業所概要
医療法人社団東京みどり会
事業内容 |
眼科診療 |
本社所在地 |
東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階 |
従業員数 |
33名(うち、非常勤含む視能訓練士10名) |
設立 |
平成12年 |
事業所所在地/事業所名
- 新宿東口眼科医院
http://www.shec.jp/
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階 アクセス
- 池袋サンシャイン通り眼科診療所
http://www.ikec.jp/
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-5-6 アイケアビル5階 アクセス