眼科医療事務・検査のインターンシップのご案内
当院のインターンシップについて
職場としてみた当医療機関(眼科)はどういうところかを、深く理解して頂くために具体的な仕事に習熟して頂くプログラムを組みました。
医療機関志望者以外、ホテルや旅行会社、航空会社、物販、金融などの接客業を目指されている方、通訳、貿易、メーカーなど外国語能力を活かして仕事を検討されている方も、是非このインターンシップに参加し、医療機関のお仕事内容をご理解いただければと思います。
ステップごとに、プログラムをご用意しております。
ステップ1では、会社の概要のご説明と実際に患者様と行われる会話のロールプレーを体験して頂きます。「体験できる仕事」は、会話のロールプレーです。
ステップ2では、従業員に付いて各仕事を習得し、習得した仕事に関しては従業員と同じ水準になるまで体験して頂きます。また、コースの途中で会社で行われている意思決定の体験としてのディスカッションも行って頂く予定です。「体験できる仕事」は受付業務または検査業務の4業務(検査補助、トライアルレンズ整理・発注、カルテ整理、受付会計・算定)と意思決定の為のディスカッションです。
※ステップ1のみの参加もOKです。
※まずはステップ1に参加して頂き、ご希望があればステップ2のご予約を承ります。
※ステップ2では習熟を目指すため実習時間は学生さんによって様々です。概ね10~30時間を予定しております。
主な内容
募集人員 |
若干名/6名 |
応募資格・条件 |
・短大1年生
・大学3年生
・専門学校1年生
※上記対象者以外も歓迎 |
開催場所・日程 |
■新宿東口眼科医院
2020年11/14、11/21、11/28、12/5、12/12、12/19、12/26
■池袋サンシャイン通り眼科診療所
2020年11/18、11/25、11/27、12/4、12/9、12/11、12/16、12/18、12/23、12/25
※開催場所によって内容は異なりません。ご都合の良い日でご参加ください。
■新宿東口眼科医院
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階
新宿東口眼科医院
(JR新宿駅から徒歩1分)
■池袋サンシャイン通り眼科診療所
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-5-6 アイケアビル5階
池袋サンシャイン通り眼科診療所
(JR池袋駅から徒歩1分)
|
【ステップ1】で体験できる仕事 |
■ステップ1
・事業の特徴について解説
・職場見学
・先輩社員への質疑応答
・ロールプレー
ステップ1前半では、会社概要をご説明いたします。当法人の基礎的理解を深めていただきます。
ステップ1後半では、際に患者様と行われる会話のロールプレーを体験して頂くその後、院内案内を兼ねてステップ2のご案内をさせて頂きます。
【ステップ1タイムスケジュール】
14:00~ 医療業界の説明、当院の特徴の紹介
14:30~ 質疑応答
15:00~ ロールプレー体験
15:40~ 院内の紹介、ステップ2の説明と予約
17:00 終了
※途中休憩はありません。
※時間は若干前後する可能性がございます。予めご了承ください。
※制服に着替えて頂く必要はありません。
|
【ステップ2】で体験できる仕事 |
■ステップ2
ステップ2では、実際に受付業務や検査業務の一部門を習熟するまでの仕事を体験して頂きます。特定の業務に習熟すると、他の業務との関連性を理解し会社理解の一助になると考えています。基礎的な業務から特定の業務に習熟するまでこのインターンシップで体験することが出来ます。
また、コースの途中で当法人の意思決定に参加したつもりで会社で行われている意思決定に参与するお仕事体験としてディスカッションも行っていただきます。
※下記(1)~(4)の4種類のコースの中から希望のコースを選んで頂きます。
※業務に習熟するまでには10~30時間程度かかります。時間配分につきましては担当従業員とご相談ください。
※英語や中国語外国人対応がある場合は、優先的に外国人対応を体験して頂きます。
【主な内容】
・先輩従業員による各実務の説明
・実務体験 ※(1)~(4)の各コースに分かれます。ご希望に応じて業務の追加・変更も可能です。
(1)カルテ出し・カルテ管理
当法人では紙カルテを利用しています。診察や検査をスムーズに行えるように予約時間までにカルテを用意しておく必要があります。
お会計終了後には、次回使用する際不自由がないようにカルテを正しい位置に返却する必要があります。また、カルテを定期的に整理する必要があります。
(2)お会計・算定
当日のお会計内容を正しくお伝えしお会計をして頂きます。簡単な算定のお手伝い、予約システムへの入力もして頂きます。
(3)試着用コンタクトレンズ管理・システム操作
当院にはコンタクトレンズ処方希望の患者様もご来院されています。様々な種類の試着用コンタクトレンズを常備しており、期限確認・整理・発注を行って頂きます。処方コンタクトレンズのシステム入力も手伝って頂きます。
(4)患者様ご案内・検査手伝い
患者様をご案内する仕事、従業員が行う各種検査のお手伝いをする仕事を行って頂きます。
・先輩社員への質疑応答
【タイムスケジュール】
例1) 2時間コース
15:00~ 仕事内容の説明
15:30~ 各コースの実務体験
16:30~ 質疑応答
例2) 4時間コース
15:00~ 仕事内容の説明
15:30~ 各コースの実務体験
18:30~ 質疑応答
担当者とご相談の上決められます。
※途中休憩はありません。
※時間は若干前後する可能性がございます。予めご了承ください。
※当院が準備する制服に着替えて頂きます。
|
給与 |
インターンシップの為、給与はありません。
|
交通費 |
交通費支給(上限3000円)
持参いただいた領収書に基づいて支給いたします。
|
ご応募
お問合せ歓迎! お気軽にお電話ください。
事業所概要
医療法人社団東京みどり会
事業内容 |
眼科診療 |
本社所在地 |
東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階 |
従業員数 |
33名(うち、非常勤含む視能訓練士10名) |
設立 |
平成12年 |
事業所所在地/事業所名
- 新宿東口眼科医院
http://www.shec.jp/
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階 アクセス
- 池袋サンシャイン通り眼科診療所
http://www.ikec.jp/
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-5-6 アイケアビル5階 アクセス
医師のご紹介
院長新川 恭浩(日本眼科学会認定 眼科専門医)
所属学会
日本眼科学会、日本白内障屈折矯正手術学会、日本網膜硝子体学会、日本眼科手術学会
資格
眼科PDT認定医(
PDT認定医とは/
認定医一覧 )、身体障害者福祉法第15条に基づく指定医
経歴
平成13年 熊本大学医学部卒
平成14年 京都大学医学部 眼科学教室入局
平成14年 島田市立島田市民病院 勤務
平成20年 高松赤十字病院 勤務
平成22年 公益財団法人田附興風会 北野病院 勤務
平成26年10月~新宿東口眼科医院 勤務
平成27年9月 新宿東口眼科医院 院長 就任
掲載インタビュー
常勤医師長谷川 二三代(日本眼科学会認定 眼科専門医)
視能訓練士(常勤4名/非常勤3名)、看護師(常勤1名/非常勤4名)
診療時間
新宿東口眼科医院は、年末年始を除き年中無休で診察しております。
休日(土曜/日曜/祝日)も診療している一般眼科です。
|
月~金 |
土 |
日・祝 |
11:30-13:45 |
● |
▲ |
● |
15:00-19:30 |
● |
■ |
▲=11:00-13:45/■=15:00-19:00
●=11:00-18:00(昼休みなし)
午前中の受付は診察開始10分前から行っております。
アクセス
住所 |
東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階 |
最寄り駅 |
JR新宿駅東口 徒歩1分
丸の内線新宿駅B11出口 |
新宿東口眼科医院は新宿東口スタジオアルタから3軒目、1階にauが入っているビル9Fにあります。
1Fみずほ銀行新宿支店左脇にビル入口があります(地下鉄B11出口直結)。
ビル入口は休日(土曜、日曜、祝日)でも開いています。
1Fビル入口からエントランスホールを直進すると、自動ドアの奥にエレベータホールがあります。
エレベータで9Fまでお越しください。 |
※車椅子、その他介護の必要な方はご一報下さい。また、お車でお越しの際、到着しましたら、ご一報下さい。