【暫定的対応】電話再診によるお薬の処方箋発行について
電話再診による処方箋発行終了について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、臨時的な措置として電話再診による処方せんの発行を実施しておりましたが、厚生労働省の通達により、特例措置は令和5年7月31日(月曜日)をもって終了となります。
それに伴い、当院での電話再診による処方せん発行は、令和5年7月31日(月曜日)をもって終了とさせていただきます。
令和5年8月1日以降の処方せんの発行につきましては、従来通り外来を受診していただきますよう、御理解・御協力をお願いいたします。
対象となる方
・当院を受診したことがある方
※医師の判断により来院の上診察しないと処方できない場合もありますのでご了承下さい。
電話再診の流れ
①電話再診をご希望される方は、保険証・診察券(お持ちであれば)を手元にご用意の上当院までお電話下さい。
電話番号:03-5363-0507
・お名前
・患者様の電話番号
・診察券番号
・保険証の番号
・処方箋受け取りご希望の調剤薬局の名前、電話番号、FAX番号(お分かりにならない場合当方でもお調べいたします)
をご確認後、予約日時を決めさせて頂きます。当日でも、担当医が異なっても可能です。
②予約日時(当日可)に担当医師よりお電話致します。
診察の混み具合等により時間は前後する場合がありますが、確実に電話が取れるようにご準備願います。なお、お出にならない場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。
③お電話での診察終了後、当該調剤薬局に当院より処方箋をFAX致します。
④患者様は最寄りの薬局にて薬をお受け取りください。
お薬の受け取り日時等については当該調剤薬局にお電話をお掛け頂きご相談ください。処方箋原本は病院から当該調剤薬局に郵送します。
⑤診察のお会計は、次回来院日にさせて頂きます。
その際に再度保険証の確認をさせて頂きます。
※薬投与開始後、調子が悪くなった場合にはご来院ください。
医師のご紹介
院長新川 恭浩
(日本眼科学会認定 眼科専門医)
所属学会
日本眼科学会、日本白内障屈折矯正手術学会、日本網膜硝子体学会、日本眼科手術学会
経歴
平成13年 熊本大学医学部卒
平成14年 京都大学医学部 眼科学教室入局
平成14年 島田市立島田市民病院 勤務
平成20年 高松赤十字病院 勤務
平成22年 公益財団法人田附興風会 北野病院 勤務
平成26年10月~新宿東口眼科医院 勤務
平成27年9月 新宿東口眼科医院 院長 就任
掲載インタビュー
常勤長谷川 二三代
(日本眼科学会認定 眼科専門医)