花粉症とコンタクトレンズ | 新宿駅東口徒歩1分の眼科|新宿東口眼科医院
ご予約・お問い合わせはお電話でお気軽にどうぞ

メールマガジン

187:花粉症とコンタクトレンズ

こんにちは。新宿東口眼科医院です。
梅雨の季節に入りましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週のテーマは「花粉症とコンタクトレンズ」についてです。

花粉症は春だけと思っている方も多いと思いますが、実は6月から8月はカモガヤなどのイネ科花粉が飛散します。
目のかゆみ、充血、痛み、まぶたの腫れ、涙が止まらないなどの症状がありましたら、それは花粉症かもしれません。
⇒花粉症と予防方法についてはこちら

〇花粉症でコンタクトレンズを使用している方
花粉症の場合ただでさえ目のトラブルが起きやすい状態のうえにコンタクトレンズを装用している人はさらに注意が必要です。通常、目には涙による洗浄作用があり、異物やゴミなどが目に入った場合は涙が洗い流してくれます。しかしコンタクトレンズを装用していると涙による洗浄効果が低下し、アレルギーの元となる花粉が目の中に停滞しやすくなります。また、コンタクトレンズには装用時にはたんぱく質や脂質が付着するので、花粉の汚れも加わり、目の中は汚れの悪循環に陥っている可能性が高いのです。

〇コンタクトを快適に使い目を健康に保つには
1. コンタクトレンズを1日使い捨てタイプに切り替える
2週間や1ヶ月の交換タイプや従来型では、どんなにこすり洗いをしても、たんぱく質を使用することで、ますます花粉がつきやすくなります。その点、1日使い捨てタイプは毎日新しいコンタクトレンズを使用することで、最初から汚れを目の中に入れてしまうリスクを避けられるのです。コンタクトレンズを処方する際に医師と相談した上で、1日使い捨てタイプのレンズを目の症状によってメガネと使い分けることや、1日のうちでも新しいレンズに交換するなどしてみてはいかがでしょうか。また花粉の時期には予備のコンタクトとメガネを持ち歩くことでより快適に過ごせると思います。
2. 「非イオン性」のコンタクトレンズを使用する
コンタクトレンズには「イオン性」と「非イオン性」のコンタクトレンズがあり、「イオン性」は涙の中に帯電している物質を引き付けやすく、汚れやすいと一般に言われています。つまり、「非イオン性」のコンタクトレンズはたんぱく質などのアレルゲンがつきにくいので、花粉症でコンタクトレンズを使用している方にはおすすめです。つまり、「非イオン性」のコンタクトレンズはたんぱく質や脂質を寄せ付けず、花粉にも強いということです。
また、コンタクトレンズは高度管理医療機器ですので、医師と相談したうえで処方を行うようお願い致します。

また、当院では花粉症の原因(アレルゲン)を調べる検査や、点眼薬、内服の処方をしております。お気軽にご相談下さい。
●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●無断での記事転載はご遠慮ください。
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。
※すでに治療中の方は主治医の判断を優先してください。


診療時間

新宿東口眼科医院は、12/31~1/3を除き年中無休で診察しております。
休日(土曜/日曜/祝日)も診療している一般眼科です。
月~金 日・祝
11:30-13:45
15:00-19:30
=11:00-13:45/=15:00-19:00
=11:00-18:00(昼休みなし)
午前中の受付は診察開始10分前から行っております。

アクセス

TEL 03-5363-0507
住所 東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階
最寄り駅 JR新宿駅東口 徒歩1分
丸の内線新宿駅B11出口
新宿東口眼科医院は新宿東口スタジオアルタから3軒目、1階にauが入っているビル9Fにあります。
1Fみずほ銀行新宿支店左脇にビル入口があります(地下鉄B11出口直結)。
ビル入口は休日(土曜、日曜、祝日)でも開いています。
1Fビル入口からエントランスホールを直進すると、自動ドアの奥にエレベータホールがあります。
エレベータで9Fまでお越しください。
※車椅子、その他介護の必要な方はご一報下さい。また、お車でお越しの際、到着しましたら、ご一報下さい。

サイト内を検索