治療用コンタクトレンズ | 新宿駅東口徒歩1分の眼科|新宿東口眼科医院
ご予約・お問い合わせはお電話でお気軽にどうぞ

メールマガジン

184:治療用コンタクトレンズ

こんにちは。新宿東口眼科医院です。皆様体調にお気をつけ下さい。 今回のテーマは「治療用コンタクトレンズ」です。 コンタクトレンズは、視力補正の目的で処方される通常のものの他に、目の病気の方への治療の一環として用いられる、治療用コンタクトレンズも存在します。治療用コンタクトレンズは、白内障などの手術後に目を保護する為に使うものや、円錐角膜という目の疾患の方に用いられるものなど、様々な用途・材質のものが存在します。 ● 術後の角膜保護のためのコンタクトレンズ 白内障など目の手術を受けた直後の傷口の保護、角膜の疾患があり眼を保護する必要がある場合に、透明な絆創膏としてソフトコンタクトレンズが用いられる事があります。コンタクトの着脱は基本的に病院にて医師が行います。またコントクトの上から治療用の目薬を点眼する事により、薬を眼に長く留まらせる効果を狙う場合もあります。すべては、医師の具体的な指示の上で行います。 ● 円錐角膜の治療に対するコンタクトレンズ 円錐角膜とは角膜に起こる非炎症性変性疾患で、角膜が薄くなり、前方へ円錐状に突出してくる進行性の病気です。発症率は診断技術の向上により、1000人に1人や2000人に1人とも言われています。20歳前後頃まで眼鏡あるいはソフトコンタクトレンズで矯正できた視力が矯正できなくなり、眼科を受診して診断されることが多くあります。詳しくは下記のページをご覧下さい。 PC:https://www.shec.jp/disease/020.html 携帯:https://www.shec.jp/keitai//disease/0uensuikakumaku.html その円錐角膜の治療には、原則としてハードコンタクトレンズを使用します。 多くの場合、ハードコンタクトレンズを使用することで、視力を維持することができるのと同時に、病気の進行を抑制することができます。どうしてもハードコンタクトレンズの異物感が耐えられない人には、ピギー・バック法といってソフトレンズの上にハードレンズを重ねる方法があります。円錐角膜が進行すると特別なデザインのハードコンタクトを装用しないと視力が得られなくなります。 ただし、ハードコンタクトを装用できない、装用しても視力が出なくなってしまった場合は、角膜移植などの手術が必要となってきます。 ●その他にも またコンタクトレンズは目に直接のるという構造上、眼鏡と比べて像の歪みや違和感が少ないという特徴があります。その性質を利用して、度の強い眼鏡では違和感が強くて眼鏡をかけていられない強度近視・遠視の方、左右の目の度数が大きく違うために両目で像の大きさが異なってしまい違和感を訴える不同視の方などにはコンタクトが向いている場合もあります。 ●上記は一般的な説明です。症状が気になる方は受診の上、医師に相談して下さい。 ●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。 ●無断での記事転載はご遠慮ください。 ●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。 ※すでに治療中の方は主治医の判断を優先してください。

診療時間

新宿東口眼科医院は、12/31~1/3を除き年中無休で診察しております。
休日(土曜/日曜/祝日)も診療している一般眼科です。
月~金 日・祝
11:30-13:45
15:00-19:30
=11:00-13:45/=15:00-19:00
=11:00-18:00(昼休みなし)
午前中の受付は診察開始10分前から行っております。

アクセス

TEL 03-5363-0507
住所 東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階
最寄り駅 JR新宿駅東口 徒歩1分
丸の内線新宿駅B11出口
新宿東口眼科医院は新宿東口スタジオアルタから3軒目、1階にauが入っているビル9Fにあります。
1Fみずほ銀行新宿支店左脇にビル入口があります(地下鉄B11出口直結)。
ビル入口は休日(土曜、日曜、祝日)でも開いています。
1Fビル入口からエントランスホールを直進すると、自動ドアの奥にエレベータホールがあります。
エレベータで9Fまでお越しください。
※車椅子、その他介護の必要な方はご一報下さい。また、お車でお越しの際、到着しましたら、ご一報下さい。

サイト内を検索