網脈絡膜萎縮って何? | 新宿駅東口徒歩1分の眼科|新宿東口眼科医院
ご予約・お問い合わせはお電話でお気軽にどうぞ

メールマガジン

427:網脈絡膜萎縮って何?

こんにちは、新宿東口眼科医院です。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週のテーマは「網脈絡膜萎縮って何?」です。

■網脈絡膜萎縮とは

網脈絡膜萎縮とは、網膜、脈絡膜が正常な状態に比べ萎縮しており、機能していない状態を言います。一口に網脈絡膜萎縮と言っても、原因も程度も様々です。
よくあるものとしては、近視性の網脈絡膜萎縮です。特に強度近視である場合、目の発達する段階で網膜脈絡膜が引き伸ばされ、薄くなります。視神経が通っている視神経乳頭と呼ばれる部分が薄くなりやすいですが、それによる自覚症状はなく、眼科で初めて言われて知ることも多いでしょう。10年20年単位で見ると、萎縮の範囲が進行することもありますが、萎縮が広がっても物を見る中心部(黄斑)にかかってこなければ視力の低下も自覚しません。網膜の周辺部に萎縮がある場合でも同じです。
萎縮した部分は自覚症状がなければ、そのまま経過をみることがほとんどです。
また、萎縮による自覚症状があったとしても、萎縮した部位を元に戻す治療方法はありません。直接の治療薬ではありませんが、施設によっては循環改善薬やビタミン製剤、ステロイドの局所投与を行うこともあります。ただし、効果は未知数でリスクの方が大きいと言われています。
近視性の萎縮以外では、病的なものがあります。代表的なものとしては、加齢黄斑変性(萎縮型)による網脈絡膜萎縮です。眼底の中心部である黄斑に始まる萎縮症で、中年になって発病し高年齢になると著しく視力が低下します。

黄斑:視力および色の識別能力が最も鋭敏な部分

■検査
網脈絡膜萎縮の疑いがある場合、眼底検査が行われます。この検査によって網脈絡膜の萎縮が確認されます。より詳しく調べるには、散瞳検査、干渉断層検査(OCT)や眼底カメラでの撮影を行います。当院でもこれらの検査を行うことができます。
気になる方は、受診の上医師に相談することをおすすめします。

●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●無断での記事転載はご遠慮ください。
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。
※すでに治療中の方は主治医の判断を優先してください。


診療時間

新宿東口眼科医院は、12/31~1/3を除き年中無休で診察しております。
休日(土曜/日曜/祝日)も診療している一般眼科です。
月~金 日・祝
11:30-13:45
15:00-19:30
=11:00-13:45/=15:00-19:00
=11:00-18:00(昼休みなし)
午前中の受付は診察開始10分前から行っております。

アクセス

TEL 03-5363-0507
住所 東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階
最寄り駅 JR新宿駅東口 徒歩1分
丸の内線新宿駅B11出口
新宿東口眼科医院は新宿東口スタジオアルタから3軒目、1階にauが入っているビル9Fにあります。
1Fみずほ銀行新宿支店左脇にビル入口があります(地下鉄B11出口直結)。
ビル入口は休日(土曜、日曜、祝日)でも開いています。
1Fビル入口からエントランスホールを直進すると、自動ドアの奥にエレベータホールがあります。
エレベータで9Fまでお越しください。
※車椅子、その他介護の必要な方はご一報下さい。また、お車でお越しの際、到着しましたら、ご一報下さい。

サイト内を検索