乱視はすすむことがある? | 新宿駅東口徒歩1分の眼科|新宿東口眼科医院
ご予約・お問い合わせはお電話でお気軽にどうぞ

メールマガジン

471:乱視はすすむことがある?

こんにちは、新宿東口眼科医院です。

寒さの厳しい時期となって参りましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。

本日のメールマガジンのテーマは「乱視ってすすむことがあるの?」です。

 

◎乱視ってなに?

 まず乱視とはどんなものなのか簡単に説明したいと思います。乱視とは、角膜や水晶体の湾曲が正しい球面になっていないために、眼に入ってくる光の向きによって、光線の結像位置が変わってしまう状態をいいます。目の奥の焦点がひとつにならず、近くも遠くもピントが合わない状態のことです。しかしこの乱視というのはほとんどの人にあるもので、乱視があるかどうかではなくどの程度あるのかが問題となってきます。

◎乱視の原因は?

 乱視の見え方には、二重に見える、ぶれて見える、ぼやける、光がにじむ、夜に見にくくなるなどいくつかあります。これらは見えにくさだけでなく目の疲れの原因にもなります。角膜や水晶体によるゆがみが乱視のもととなっており、大半の乱視の原因はこの角膜の歪みによるものです。例えばバスケットボールやバレーボールのような形であれば、どこから光が入っても屈折力は同じになりますが、乱視の方はラグビーボールのような状態になっていると考えてください。

◎乱視ってすすむの?

 乱視はすすんでしまう場合があります。乱視がひどくなる一番の原因は、めがねやコンタクトで矯正せずに見えにくいまま放置してしまうことです。乱視のままで物を見ると、眼に大きな負担がかかることになります。見えづらいときに思わず目を細めてしまうことはありませんか?これが眼球を圧迫し、角膜をより変形させて歪みを生んでしまうのです。また、眼にかかる負担によって筋肉が緊張し、これもまた角膜の変形につながってしまいます。眼の疲れからくる肩こりもこの緊張の原因のひとつになります。

 

◎乱視がでてきたらどうすればいいの?

 上でもあげたように乱視はめがねやコンタクトレンズで矯正することができます。乱視がひどいと眼精疲労や肩こり、頭痛を起こす原因となってしまいます。まずは眼科で乱視の矯正をきちんと検査し、医師と相談の上でめがねやコンタクトレンズを処方してもらいましょう。


診療時間

新宿東口眼科医院は、12/31~1/3を除き年中無休で診察しております。
休日(土曜/日曜/祝日)も診療している一般眼科です。
月~金 日・祝
11:30-13:45
15:00-19:30
=11:00-13:45/=15:00-19:00
=11:00-18:00(昼休みなし)
午前中の受付は診察開始10分前から行っております。

アクセス

TEL 03-5363-0507
住所 東京都新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル9階
最寄り駅 JR新宿駅東口 徒歩1分
丸の内線新宿駅B11出口
新宿東口眼科医院は新宿東口スタジオアルタから3軒目、1階にauが入っているビル9Fにあります。
1Fみずほ銀行新宿支店左脇にビル入口があります(地下鉄B11出口直結)。
ビル入口は休日(土曜、日曜、祝日)でも開いています。
1Fビル入口からエントランスホールを直進すると、自動ドアの奥にエレベータホールがあります。
エレベータで9Fまでお越しください。
※車椅子、その他介護の必要な方はご一報下さい。また、お車でお越しの際、到着しましたら、ご一報下さい。

サイト内を検索